大阪アウトドアフェスティバル2014。
こんばんわ。
寒いですね~。
今日は仕事で京都にいきましたが、
一時的ですが、けっこうな雪が降っていました。
最近のナチュラムさん重くありません?
画像のアップロードも1枚ずつしかできず、
今回の記事をアップするのにえらい時間がかかりました・・・。
昨日の潜入レポ、
皆様の期待に応えるべく、
さっそくイってみたいと思います!
あんまり詳しくないですけど、
ポチっとお願いしますね♪
まずは入場口。
開場前からけっこうな人。
入ってすぐの右手には各地のキャンプ案内のコーナー。
最初に楽しんだのはオフロードバイク。
まずは1号から。
続いて2号。
子供の一人乗りはさせてもらえませんでした。
続いてはカヤック。
小さいプールに4~5艇いたので、
すぐにぶつかってなかなかスイスイとは進めませんでした。
子供たちが何か触っていると思ったら、
アカウミガメの赤ちゃんでした。
なかなか可愛かったですよ。
デリカD:5 カスタム。
家の近所にある輝オートさんの出典でした。
ソーラーパネルが付いたタント。
いつかこんな車を
オサレに乗りこなしてみたいですね。
牛クライミング。
各地のゆるキャラ。
コールマンのコーナー。
コクーンの大きさが一際目立っていましたね。
パーティスタッカー/25QTの新しい使い方。
テレビ台にもなるようです。(笑)
うちにも2つあるのでやってみようかな。
ガチャガチャ、お昼前に見つけた時には全て売り切れ・・・。
ガチャガチャの中身が知りたい方はコチラ↓↓↓
http://bakaboardersmm.naturum.ne.jp/e1908572.html
(ぱぱボーダーさんの記事)
ミニかずら橋。
本物はこんなんです。↓↓↓
http://keymino.naturum.ne.jp/e1737510.html
フードコーナーは大賑わい。
我が家も含めて持ち込みが多かったですが・・・。(笑)
お昼一番は、1号と2人で「四駆パワー体験」っていうやつをしました。
1号の希望でこの車種にしました。
運転はできませんでした。
1号と2人で助手席に座らせてもらいました。
カッコ良かったのはこれ。
この軽トラは関係者しか乗れなかったみたいです。
体感スバル。
これも自分では運転できなかったみたいです。
先着50組で乗れませんでした。
左にちょこっと見えているのは、
ぶつからないやつです。
ランバイクの体験コーナー。
うちは2号も自転車に乗れるので、これはパス。
ドレスアップカーの展示。
青いランクル、かっこ良いですね。
キャプスタのアウトレットコーナー。
賑わってました。
これといった出会いはなかったですが、
ちょっとしたものを買いました。
スラックライン。
1号が行けば、
2号も行きます。
焼きマシュマロの試食。
私の分も1号が焼いてくれました♪
はい、お待ちかね。
たけだバーベキューの時間です。
たけだバーベーキュー、ではなく、
これは1号。
改めて、たけだバーベキュー登場!
たけだバーベキュー、
こんな本を出しています。
このご時世に
20,000部も売れているとか。
会場にも持ってきている人が居ましたね。
で、ちゃっかり2冊目の宣伝も。(笑)
タイトル、魅力的ですよね♪
ゲストはギャロップのお二人。
向かって左が林、右が毛利。
「みんな生えすぎちゃう!?」
「お前がハゲ過ぎやねん!」
「どうも、ありがとうございました~。」
っていうお決まりのツカミで終わるっていうボケをかまして、
たけだバーベキューにツッコまれてました♪
吉本新喜劇に代表されるように、
大阪では、お決まりのボケがウケます。(笑)
3人のトークで話が進みますが、
ギャロップが司会で武田バーベキューがゲストみたいでした。
たけだバーベキューの体験談みたいな話ばかりで
あんまり奥義は聞けませんでした。
火が使えないのがたけだバーベキューも残念がっていましたが、
生クリームからバターを作るのを子供達とやっていました。
うちの1号と2号も行かせようとしたら、
残念ながらスタッフに止められて行けませんでした。
生クリームをペットボトルに入れて、
シャカシャカやってるとバターができるみたいですね。
奥義が見れなかったのが残念ですが、
楽しいステージでしたよ。(笑)
最後に楽しんだのはウォールクライミング。
まずは2号から。
最初はお兄さんに手伝ってもらって、
途中からは自分で真ん中くらいまで登りました!
降りるときはシューっと♪
続いて1号。
途中でお兄さんにアドバイスをもらいながら、
自力で一番うえまで登れました!
降りる時はシューっと♪
この後、キャンプ場のリーフレットをもらって、
16:00過ぎに我が家のアウトドアフェスティバルは終了しました。
有料のイベントでしたが、
しっかり楽しむことができたので良しとしましょう!
参考になりましたでしょうか?
最後に今回買ったマシュマロとロープ。
マシュマロ美味しかったので♪
次の出撃に持っていきます♪
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="121ec01b.8d1681ce.121ec01c.8bf82a68";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事