2014年9月14日 天女の里。

key-mino

2014年09月25日 12:14

こんにちわ♪

昨日は久々に天気が悪かったですが、
さっそく回復してくれましたね。

次の週末はまた日用大工なひとときを
過ごそうと思っているので晴れて欲しいです。
夏から作り出した大物がまだできていないんですよね。(笑)



さて、天女の里のレポに戻りますよ~。
今回は2日目です♪




本日もポチポチっとお願いしますね♪




2日目は7時くらいの起床だったでしょうか。


朝ご飯をサクっと食べて、
100円ショップと釣り具屋さんに行きました。

D家パパがちょっとした仕掛けを車に積んでいて、
「竿があったら釣れそうやで。」っていうことで、
来る時に見かけた100円SHOPで竿を買うことに。

釣り具屋さんでエサも購入。


これだけで午前中を使ってしまって、
キャンプ場に戻ったらもうお昼ご飯。


この日のお昼ご飯のメインはそーめん。




そして連子鯛の干物。




いかの干物。


どれも美味しくいただきました♪



食後は釣りと川遊び♪




釣りを楽しむD家パパとD家2号くん。





気になる釣果は・・・



じゃーん!!!




みんな仕掛けでも獲れるくらいの小さいサイズでしたが、
D家パパは少し大き目のやつを釣っていました♪


さすが言い出しっぺ。
面子も保たれたことでしょう。(笑)



そんな中、私はキャンプでは初めての燻製の準備を♪


今回デビューの「いぶし処」です。
出発前からこっそりとネタの仕込みもしておいたんですよ♪


【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(9/30 23:59迄)&4千円以上送料無料!(9/30 ...






キャンプ前に某100円ショップ買ってきたプロペラ飛行機。

(もうプロペラがありませんが・・・。)



なんとか組み立てられましたが、
ゴムを巻いてもプロペラは回ってくれず・・・。

手投げで飛ぶかと思って試みましたが、
1投目でこの状態。(笑)





その後うちの1号が「プロペラも折れた~!」と・・・。(笑)


久々に痛感した100円ショップクオリティでしたね。
みなさん、プロペラ飛行機はいいのん買いましょうね♪



そんなこんなで夜ごはんは奥様達が頑張ってくれた串カツ~♪


これ、みなさんのブログ見て、
前からやってみたかったんですよね~♪

アボカドの生ハム巻きとかの変わり種もあって、
美味しい以外にも色々楽しめました~♪



そして、チーズと鶏もものスモーク♪


たぶん成功です。
たぶん。(笑)



夜は花火の残りがあったんですが、
D家2号くんのご希望により早めに焚き火を楽しむことに。




この日はミニマシュマロで♪




ミニマシュマロの二連♪




って言う感じで二日目終了♪


次回に・・・、つづく♪





<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="121ec01b.8d1681ce.121ec01c.8bf82a68";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";




あなたにおススメの記事
関連記事