赤穂海浜公園のアスレチック。

key-mino

2015年05月14日 12:09

こんにちわぁ♪

GWが終わってからというもの、
溜まっていた仕事を済ませる前に、
新たな仕事がどしどしやってきます。

期日に追われる毎日ですが、
なんとか乗り切りたいと思います!



今回は番外編的に赤穂海浜公園のアスレチックを紹介してみます♪




2015年4月25日 赤穂海浜公園オートキャンプ場。
2015年4月26日 赤穂海浜公園オートキャンプ場。
赤穂海浜公園オートキャンプ場のkey-mino的施設紹介。



興味のある方はポチポチっとお願いします♪



以前、グリーンパーク山東のアスレチックを紹介したことがあるので、
その第二段的な感じで、
赤穂海浜公園のアスレチックも紹介してみたいと思います♪

アスレチックフリークというわけではありません。(笑)



赤穂海浜公園にお子さんを連れて行ってみようかなぁと思ってらっしゃる
お父さんお母さん達の参考になれば幸いです♪



でわでわ、いってみましょう!




1.波型ジャングル




2.丸太のぼり


 高い所が苦手な子供には
 ちょっと怖いみたいです。



3.丸太わたり




4.にんじゃわたり


 これ、なかなか難しそうでした。



5.ロープわたり


 横でお弁当を食べていた子供たちが、
 「落ちてくるなよ~!」って。(笑)
 日曜日に学校の遠足???



6.波型ステップ




7.ロッククライミング




8.ステップ丸太




9.シーソー平均台




10.平均台




11.綱わたり


 これ、危険です。
 子供にチャレンジさせる時は
 手をつないであげてくださいね♪



12.波わたり橋




13.ターザンロープ


 ちょっと滑りが悪い感じで、
 スピードはあんまり出ませんでした。

 難破船の横にもターザンロープがあって、
 そっちの方が滑りが良かった気がします。



14.ターザンスイング




15.とりで




16.馬とび




17.ジャンプタッチ




18.プレート丸太




いかがでしょうか。
一緒行ったうちの子供達は楽しんでいましたよ♪
クリアできたら嬉しいのでしょうし、
できるかどうかわからないことにチャレンジするのも楽しいみたいでした。




赤穂海浜公園、楽しいところでした♪



これにて赤穂海浜公園オートキャンプ場シリーズ、
おしまい♪




2015年4月25日 赤穂海浜公園オートキャンプ場。
2015年4月26日 赤穂海浜公園オートキャンプ場。
赤穂海浜公園オートキャンプ場のkey-mino的施設紹介。




<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="121ec01b.8d1681ce.121ec01c.8bf82a68";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";




あなたにおススメの記事
関連記事