ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

















にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



ユニフレーム特集

SOTO特集

スノーピーク特集

coleman特集

キャンプのオススメお買い得セット

ブログランキング・にほんブログ村へ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月07日

早く張りたい。

先週末、これからのシーズンに向けて、
思い切ってドームシェルターを買ってしまいました。


早く張りたい。


小川のラナです。


既に使っている
 ・ピスタ5(小川)
 ・システムタープヘキサDX(小川)
に仲間入りです。


暑いときはタープとテントで・・・、
涼しきなってきたらシェルターとテントを連結させて・・・、
広いサイトの時は全部使って・・・、
などと妄想は広がるばかり。


早く試し張りをしたいのですが、明日は雨との予報。
雨が降らなければ、近くの公園で試し張りをしたいと思います。

明日の天気はいかに。


張れる(晴れる)のはいつになるやら・・・。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
送別会でいただいたありがたいプレゼントのお話。
寝袋を干してみた。
一人BBQのススメ?
実は、ラナがちょこっと壊れていたっていう話。
SPのカタログ。
ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 送別会でいただいたありがたいプレゼントのお話。 (2015-07-14 21:06)
 寝袋を干してみた。 (2015-04-19 09:13)
 一人BBQのススメ? (2015-03-26 12:08)
 実は、ラナがちょこっと壊れていたっていう話。 (2015-03-05 12:40)
 SPのカタログ。 (2015-02-20 12:13)
 ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。 (2014-12-24 22:38)

この記事へのコメント
こんばんは~
自分も試し張りする予定でしたが、諸事情で断念…
幕の張り方もかなりセンスがいりますか。
センスなしの自分はいつも自問自答w
お互い早く試し張りできるといいですねv
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2013年09月07日 23:37
ぱぱボーダーさん

今日は予報通りの雨です。
次の週末は3連休で出撃の予定なんですが、
シェルターはぶっつけ本番でがんばります。
Posted by key-minokey-mino at 2013年09月08日 10:22
こんばんは~。
ラナ購入、おめでとうございます!(^^)

ピスタ5とラナなら接続もバッチリですね!♪

秋冬にはシェルターは必需品ですよね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年09月10日 22:08
TORI PAPAさん

コメントありがとうございます。

次の土曜日から2泊で出撃の予定なのですが、
ぶっつけ本番でラナのデビューです。

週間天気予報では雨ですが…。
Posted by key-minokey-mino at 2013年09月10日 22:34
こんばんはー。

初めまして、にしまんと申します。あしあとから参りました。

私もラナを愛用(といっても2回しか張ってませんが)しておりまして、この記事にくいついてしまいました。

関西地方のほうが台風の影響を強くうけたと思いますが、いかがでしょうか?

ご無事ですか?

初張りできましたでしょうか?
Posted by にしまんにしまん at 2013年09月20日 00:52
にしまんさん

コメントありがとうございます。

返事が遅くなってすいません。

ラナの初張りできましたが、
台風のせいでフレームが曲がってしまいました・・・。

ただいま修理中です。
Posted by key-minokey-mino at 2013年09月24日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早く張りたい。
    コメント(6)