2014年10月31日
ハッピーハロウィン♪
こんばんわ♪
せっかくの三連休、やっぱり天気が悪そうですね・・・。
私が見た天気予報では、
「ところにより突風や落雷にもご注意を。」
って言っていたので、
出撃される方は様々なことにご用心を。
今日は会社帰りにグランフロント大阪でやってた
ハロウィンのイベントを見てきました♪

「ピンポンパンプキン」というイベントで、
この後、階段の上から10,000個のピンポン玉が
バラ撒かれるというものでした♪
それはそれはもう、
皆さまの想像をはるかに超えるほど、
たいしたことはありませんでした。(笑)
「え?それだけ?」感が満開です。
家に帰ってスマホで撮った動画子供に見せましたが、
「それだけ?」って・・・。(笑)
イベント会場にほど近いところでシャアが歌っていました。(笑)

<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


せっかくの三連休、やっぱり天気が悪そうですね・・・。
私が見た天気予報では、
「ところにより突風や落雷にもご注意を。」
って言っていたので、
出撃される方は様々なことにご用心を。
今日は会社帰りにグランフロント大阪でやってた
ハロウィンのイベントを見てきました♪

「ピンポンパンプキン」というイベントで、
この後、階段の上から10,000個のピンポン玉が
バラ撒かれるというものでした♪
それはそれはもう、
皆さまの想像をはるかに超えるほど、
たいしたことはありませんでした。(笑)
「え?それだけ?」感が満開です。
家に帰ってスマホで撮った動画子供に見せましたが、
「それだけ?」って・・・。(笑)
イベント会場にほど近いところでシャアが歌っていました。(笑)

<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


2014年10月30日
ソリステの威力。
こんにちわ。
次の週末が三連休で出撃される方も多いと思いますが、
天気がよろしく無さそうですね・・・。
私が見た天気予報は3日とも雨でした。
出撃される方は色々なことに備えてくださいね。
さてさて、昨日の仕事の帰り、
久々に梅田のヨドバシカメラのアウトドアコーナーに寄り道したら、
ソリステがブロックに突き刺さっていました♪

もうちょっと引きで。

大抵のものは貫いてくれるそうです♪
頼もしいですね♪
なんでも貫けて頼もしいですが、
盗難防止用のブザーがぶら下がっていました。(笑)
ヨドバシカメラのアウトドアコーナー、
いつも何も買わずに帰ります。(笑)
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


次の週末が三連休で出撃される方も多いと思いますが、
天気がよろしく無さそうですね・・・。
私が見た天気予報は3日とも雨でした。
出撃される方は色々なことに備えてくださいね。
さてさて、昨日の仕事の帰り、
久々に梅田のヨドバシカメラのアウトドアコーナーに寄り道したら、
ソリステがブロックに突き刺さっていました♪

もうちょっと引きで。

大抵のものは貫いてくれるそうです♪
頼もしいですね♪
なんでも貫けて頼もしいですが、
盗難防止用のブザーがぶら下がっていました。(笑)
ヨドバシカメラのアウトドアコーナー、
いつも何も買わずに帰ります。(笑)
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


2014年10月28日
出張 in 金沢。
こんにちわ♪
次の三連休も用事があって出撃できないkey-minoです。
このままだとランタンの使い方も忘れてしまいそう・・・。(笑)
朝イチから仕事で、昨晩から金沢に来ております。

写真はお土産に買ったあんころ餅。
もう用事が済んだのでこれから大阪に帰ります。
出張であちこち行けるのはいいのですが、
けっこう疲れが溜まりますし、
事務所での仕事も溜まりますよね・・・。
出張シリーズはこれでしばらくおあずけです。
たぶん・・・。


次の三連休も用事があって出撃できないkey-minoです。
このままだとランタンの使い方も忘れてしまいそう・・・。(笑)
朝イチから仕事で、昨晩から金沢に来ております。

写真はお土産に買ったあんころ餅。
もう用事が済んだのでこれから大阪に帰ります。
出張であちこち行けるのはいいのですが、
けっこう疲れが溜まりますし、
事務所での仕事も溜まりますよね・・・。
出張シリーズはこれでしばらくおあずけです。
たぶん・・・。


2014年10月26日
招集されてきました♪
こんばんわ♪
昨日は地元のお祭りもどきがあったり、
今日は2号の用事があったりで、
今週も出撃していないkey-minoです。
このままだとペグの打ち方忘れてしまいそう・・・。(笑)
昨日は午後から赤紙持って行ってきました!

何をGETされたか気になる方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
2014年10月24日
出張 in 松山。
こんにちわ。
今日も出張で松山でした。

昨晩、福岡から移動して来ました。(笑)
霧の森大福が売り切れていたので今から帰ります…。
空港で良いお土産が見つかるといいのですが。
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


今日も出張で松山でした。

昨晩、福岡から移動して来ました。(笑)
霧の森大福が売り切れていたので今から帰ります…。
空港で良いお土産が見つかるといいのですが。
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


2014年10月22日
出張 in 博多。
こんにちわ♪
出撃できない日々が続いており、悶々としているkey-minoです♪
このままだとテントの張り方を忘れてしまうかも。(笑)
今日は出張で博多に来ています。

博多と言えば
もつ鍋
水炊き
明太子
などなど、
美味しいものがたくさんありますが、
大好きなとんこつラーメンくらいは食べて帰りたいですね♪
極細ストレート麺を硬めで♪
って、実は今月2回目の博多なんですけど♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


出撃できない日々が続いており、悶々としているkey-minoです♪
このままだとテントの張り方を忘れてしまうかも。(笑)
今日は出張で博多に来ています。

博多と言えば
もつ鍋
水炊き
明太子
などなど、
美味しいものがたくさんありますが、
大好きなとんこつラーメンくらいは食べて帰りたいですね♪
極細ストレート麺を硬めで♪
って、実は今月2回目の博多なんですけど♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


2014年10月20日
22世紀のすてきなキャンプ ~ドラえもんより~。
こんにちわ♪
昨日は1号の日曜参観で小学校に行ってきました。
2年生は参観には珍しく(?)体育の授業で、
親子で一緒に大玉ころがしをやったり、
運動会の時のダンスをもいっかい見せてもらったりで、
なかなか良い感じの参観となりました♪
今日は10月17日(金)に放送されたドラえもんのお話♪

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪
いつものように♪


続きを読む
昨日は1号の日曜参観で小学校に行ってきました。
2年生は参観には珍しく(?)体育の授業で、
親子で一緒に大玉ころがしをやったり、
運動会の時のダンスをもいっかい見せてもらったりで、
なかなか良い感じの参観となりました♪
今日は10月17日(金)に放送されたドラえもんのお話♪

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪
いつものように♪


続きを読む
2014年10月18日
ナイトハイク的に二上山。
こんにちわ♪
ブログのネタが尽きて更新が滞っているkey-minoです♪
この先も色々と用事があって、
しばらくは出撃できそうにないので
デイキャンでもしようかと思う今日この頃。
そんな中、ちょっとでもアウトドアっぽい活動をしようと、
今朝、暗いうちから二上山に登ってきました。

興味のある方はポチポチっとお願いします。


続きを読む
ブログのネタが尽きて更新が滞っているkey-minoです♪
この先も色々と用事があって、
しばらくは出撃できそうにないので
デイキャンでもしようかと思う今日この頃。
そんな中、ちょっとでもアウトドアっぽい活動をしようと、
今朝、暗いうちから二上山に登ってきました。

興味のある方はポチポチっとお願いします。


続きを読む
2014年10月11日
コールマン ハンギングドライネット。
こんにちわ♪
三連休の方も多いかと思いますが、
天気はあいにくの下り坂ですね・・・。
我が家は明日2号の運動会があるので
今週も出撃はしておりません。
そろそろ出撃しないと禁断症状が出そうです。(笑)
台風19号が18号と同じパターンで近づいてきているので、
出撃されている方は雨だけでなく風にも備えてくださいね!
さて、本題ですがまたまたアイテム紹介のお話で、
今回はハンギングドライネットを紹介したいと思います。

気になる方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
三連休の方も多いかと思いますが、
天気はあいにくの下り坂ですね・・・。
我が家は明日2号の運動会があるので
今週も出撃はしておりません。
そろそろ出撃しないと禁断症状が出そうです。(笑)
台風19号が18号と同じパターンで近づいてきているので、
出撃されている方は雨だけでなく風にも備えてくださいね!
さて、本題ですがまたまたアイテム紹介のお話で、
今回はハンギングドライネットを紹介したいと思います。

気になる方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
2014年10月09日
皆既月食。
皆様、昨日の皆既月食は見られましたか?
ニュースによると
関東の方は曇ってて見えないところもあったとか・・・。
大阪は比較的雲も少なかったし、
私の家は東側が開けているのもあって、
窓やベランダから綺麗に見えましたよ♪
しかし、デジカメで撮影しようと思ったら一発で電池切れ・・・。
かろうじて撮れた写真もブレブレ・・・。
やっぱり夜撮影は三脚が必要ですね。
でも赤銅色の月を肉眼で楽しむことができました♪
今回の皆既月食を見逃した人のために、
スマホで撮ったものの中から一番マシな写真を♪

次回は2015年4月4日らしいですよ。
今回見逃した方は是非来年4月に♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


ニュースによると
関東の方は曇ってて見えないところもあったとか・・・。
大阪は比較的雲も少なかったし、
私の家は東側が開けているのもあって、
窓やベランダから綺麗に見えましたよ♪
しかし、デジカメで撮影しようと思ったら一発で電池切れ・・・。
かろうじて撮れた写真もブレブレ・・・。
やっぱり夜撮影は三脚が必要ですね。
でも赤銅色の月を肉眼で楽しむことができました♪
今回の皆既月食を見逃した人のために、
スマホで撮ったものの中から一番マシな写真を♪

次回は2015年4月4日らしいですよ。
今回見逃した方は是非来年4月に♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>

