2015年01月30日
リビングフロアカーペットが綺麗になった話。
みなさんこんにちわぁ。
いやぁ、やっと金曜日。
お正月に休み過ぎたせいか、
週5日の出勤が長く感じる今日この頃なkey-minoです。(笑)
1月は行く。
2月は逃げる。
3月は去る。
1月は行ってしまいそうですが、
2月に逃げられないように
しっかりやっていきたいと思います!
何を?(笑)
さて、オフ期間中のメンテナンスレポシリーズ、
今回はリビングフロアカーペットです♪

興味のある方はポチポチっとお願いします♪


続きを読む
いやぁ、やっと金曜日。
お正月に休み過ぎたせいか、
週5日の出勤が長く感じる今日この頃なkey-minoです。(笑)
1月は行く。
2月は逃げる。
3月は去る。
1月は行ってしまいそうですが、
2月に逃げられないように
しっかりやっていきたいと思います!
何を?(笑)
さて、オフ期間中のメンテナンスレポシリーズ、
今回はリビングフロアカーペットです♪

興味のある方はポチポチっとお願いします♪


続きを読む
2015年01月28日
赤い誘惑。
みなさんこんにちわ♪
キャンプ用品にスノボ用品、
欲しいものはいろいろありますが、
なかなか簡単には買えませんね・・・。
物欲と闘うkey-minoは我慢の子です♪
そんな私を弄ぶかのように、
例のごとく赤いお手紙、召集令状が届きました。

何か買えるのか、おい!?
まぁ何か買えたとしても、
今回はスノボ用品になりそうかなぁ。
みなさまは何を買われますか?
みなさまの購入しちゃったレポを楽しみにしています♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


キャンプ用品にスノボ用品、
欲しいものはいろいろありますが、
なかなか簡単には買えませんね・・・。
物欲と闘うkey-minoは我慢の子です♪
そんな私を弄ぶかのように、
例のごとく赤いお手紙、召集令状が届きました。

何か買えるのか、おい!?
まぁ何か買えたとしても、
今回はスノボ用品になりそうかなぁ。
みなさまは何を買われますか?
みなさまの購入しちゃったレポを楽しみにしています♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


2015年01月26日
山ケトル900が綺麗になった話。
こんにちわ♪
皆さま、冬キャン楽しまれていますか?
この冬はスノボを楽しみたいkey-mino家は
冬キャンに行くのでしょうか、
行かないのでしょうか。
「キャンプ x スノボ」的なことをしてみたいですが、
雪の多いところはキャンプ場が営業してなかったり、
設営・撤収を考えるとスノボの時間が減ってしまったりで、
今のままだとなかなか現実味に欠ける感じですね。
設営・撤収に時間がかからない装備が欲しいかも・・・。
でも先立つものがありませんよね・・・。(笑)
さて、今回もメンテナンス系(?)のネタで、
山ケトルを綺麗にしてみたお話です♪

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
皆さま、冬キャン楽しまれていますか?
この冬はスノボを楽しみたいkey-mino家は
冬キャンに行くのでしょうか、
行かないのでしょうか。
「キャンプ x スノボ」的なことをしてみたいですが、
雪の多いところはキャンプ場が営業してなかったり、
設営・撤収を考えるとスノボの時間が減ってしまったりで、
今のままだとなかなか現実味に欠ける感じですね。
設営・撤収に時間がかからない装備が欲しいかも・・・。
でも先立つものがありませんよね・・・。(笑)
さて、今回もメンテナンス系(?)のネタで、
山ケトルを綺麗にしてみたお話です♪

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
2015年01月24日
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【外側のお焦げ】
みなさんこんにちわ♪
今日ものんびり休日なkey-minoです。
奥様は仕事に行っているので、
ちょっくら掃除や片付けなんかをしてみましょうかね♪
さて、我が家のダッチオーブンの焦げについて、
ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【クエン酸 x 割り箸】
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【メラミンスポンジ x 重曹】
と三回に渡ってお送りしてきましたが、
今回がいよいよ最終回で外側のお焦げと戦う話です。

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
今日ものんびり休日なkey-minoです。
奥様は仕事に行っているので、
ちょっくら掃除や片付けなんかをしてみましょうかね♪
さて、我が家のダッチオーブンの焦げについて、
ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【クエン酸 x 割り箸】
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【メラミンスポンジ x 重曹】
と三回に渡ってお送りしてきましたが、
今回がいよいよ最終回で外側のお焦げと戦う話です。

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
2015年01月21日
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【メラミンスポンジ x 重曹】
こんにちわぁ♪
ブログのおサボリ癖がまだ抜け切れておらず、
皆さまのところに訪問できておらずスイマセン・・・。
徐々にペースを取り戻していきますので、
宜しくお願いします。m(__)m
今回も年末のネタです。
年末に書いた
ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【クエン酸 x 割り箸】
の続編です♪

まさか年越しですが、興味のある方はポチポチっとお願いします♪


続きを読む
ブログのおサボリ癖がまだ抜け切れておらず、
皆さまのところに訪問できておらずスイマセン・・・。
徐々にペースを取り戻していきますので、
宜しくお願いします。m(__)m
今回も年末のネタです。
年末に書いた
ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【クエン酸 x 割り箸】
の続編です♪

まさか年越しですが、興味のある方はポチポチっとお願いします♪


続きを読む
2015年01月18日
くるまの冬支度。
こんばんわ♪
ちょっとご無沙汰しておりました・・・。
1/10~1/11と1泊でスノボに出撃したんですが、
その時の記録をあんまりカメラに収められなかったり、
疲れが残っていたりして、
ちょびっとブログ活動をおサボリしておりました。(汗)
そして、おサボリしている間に、
記事と記事の間に変なバナー広告がでるように
なっていますよね。
新年を迎えて半月以上が過ぎましたが、
いくつか溜まっている年末の記事を
今さらながらアップしていきたいと思います。
今回は車の冬支度のお話です♪

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
ちょっとご無沙汰しておりました・・・。
1/10~1/11と1泊でスノボに出撃したんですが、
その時の記録をあんまりカメラに収められなかったり、
疲れが残っていたりして、
ちょびっとブログ活動をおサボリしておりました。(汗)
そして、おサボリしている間に、
記事と記事の間に変なバナー広告がでるように
なっていますよね。
新年を迎えて半月以上が過ぎましたが、
いくつか溜まっている年末の記事を
今さらながらアップしていきたいと思います。
今回は車の冬支度のお話です♪

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
2015年01月08日
子供たちがスノボデビューしたお話。
こんにちわぁ♪
火曜日から2015年の仕事が始まっていますが、
なかなかエンジン全開にはなりませんね・・・。
さらに土日にまたスノボに行く予定なので、
なんかソワソワしてしまっています。(笑)
今回は、1月4日に行った奥伊吹スキー場に行ったお話です♪

前回に引き続き、キャンプネタではありませんので、
興味の無い方はポチポチっとして華麗にスルーして下さいね♪


続きを読む
火曜日から2015年の仕事が始まっていますが、
なかなかエンジン全開にはなりませんね・・・。
さらに土日にまたスノボに行く予定なので、
なんかソワソワしてしまっています。(笑)
今回は、1月4日に行った奥伊吹スキー場に行ったお話です♪

前回に引き続き、キャンプネタではありませんので、
興味の無い方はポチポチっとして華麗にスルーして下さいね♪


続きを読む
2015年01月06日
1月3日に金剛山に登った話。
こんばんわぁ♪
年末の更新を少しサボってしまったおかげで、
いろいろレポが少し溜まり気味のkey-minoです。
年が明けたのに、
昨年のネタが掲載されたりもしますが、
その辺りはご愛嬌ということで
今年も宜しくお願いします♪
今日は3日に登った金剛山のレポです。

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
年末の更新を少しサボってしまったおかげで、
いろいろレポが少し溜まり気味のkey-minoです。
年が明けたのに、
昨年のネタが掲載されたりもしますが、
その辺りはご愛嬌ということで
今年も宜しくお願いします♪
今日は3日に登った金剛山のレポです。

興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪


続きを読む
2015年01月04日
雪遊びなう。
こんにちわぁ♪
久々の金剛登山で少し疲れが残っているkey-minoです♪
今日は朝から車を走らせて、
奥伊吹スキー場に来ています♪

ちょっと天気が悪いです。
さて、子供たちは滑れるようになるのでしょうか。
レポはまた後日♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


久々の金剛登山で少し疲れが残っているkey-minoです♪
今日は朝から車を走らせて、
奥伊吹スキー場に来ています♪

ちょっと天気が悪いです。
さて、子供たちは滑れるようになるのでしょうか。
レポはまた後日♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


2015年01月03日
冬山登山なう。
みなさんこんにちわ♪
冬休み、いかがお過ごしでしょうか。
年明け早々寒い日が続いていますが、
風邪をひかれたりしていませんか。
今日は毎年恒例の金剛山に来ています♪

レポはまた後日♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


冬休み、いかがお過ごしでしょうか。
年明け早々寒い日が続いていますが、
風邪をひかれたりしていませんか。
今日は毎年恒例の金剛山に来ています♪

レポはまた後日♪
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>

