ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

















にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



ユニフレーム特集

SOTO特集

スノーピーク特集

coleman特集

キャンプのオススメお買い得セット

ブログランキング・にほんブログ村へ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月26日

山ケトル900が綺麗になった話。

こんにちわ♪

皆さま、冬キャン楽しまれていますか?
この冬はスノボを楽しみたいkey-mino家は
冬キャンに行くのでしょうか、
行かないのでしょうか。

「キャンプ x スノボ」的なことをしてみたいですが、
雪の多いところはキャンプ場が営業してなかったり、
設営・撤収を考えるとスノボの時間が減ってしまったりで、
今のままだとなかなか現実味に欠ける感じですね。

設営・撤収に時間がかからない装備が欲しいかも・・・。
でも先立つものがありませんよね・・・。(笑)



さて、今回もメンテナンス系(?)のネタで、
山ケトルを綺麗にしてみたお話です♪
山ケトル900が綺麗になった話。



興味のある方はポチポチっとお願いしますね♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



key-mino家ではキャンプ用のヤカンとして
ユニフレームの山ケトル900を使用しており、
いろんな場面で活躍してくれています♪
山ケトル900が綺麗になった話。
(低山ハイキングの昼食で)

山ケトル900が綺麗になった話。
(日帰りスノボの昼食で)



専らキャンプではこんな使い方をしているので、
山ケトル900が綺麗になった話。



煤まみれになります・・・。
山ケトル900が綺麗になった話。
山ケトル900が綺麗になった話。

この煤、普通に洗うだけではなかなか落ちないんですよね。
なので使う度に酷くなってきていました・・・。



そこで、年末に覚えたメラミンスポンジの出番です♪
山ケトル900が綺麗になった話。



少し濡らして軽く擦ってあげるだけで、
ほらこの通り♪
山ケトル900が綺麗になった話。



反対側もこんなに綺麗に。
山ケトル900が綺麗になった話。



綺麗になった山ケトル900♪
山ケトル900が綺麗になった話。



これでまた気持ち良く使っていけますね♪



冬キャンしない人は特に、
オフシーズンの間に道具のメンテナンスをされてはいかがでしょうか♪
って私もぜんぜんできてないですけど。(汗)










<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ











同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
ラナちゃんを自分で修理してみた。
リビングフロアカーペットが綺麗になった話。
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【外側のお焦げ】
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【メラミンスポンジ x 重曹】
ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【クエン酸 x 割り箸】
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 ラナちゃんを自分で修理してみた。 (2015-04-16 12:16)
 リビングフロアカーペットが綺麗になった話。 (2015-01-30 12:48)
 ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【外側のお焦げ】 (2015-01-24 11:57)
 ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【メラミンスポンジ x 重曹】 (2015-01-21 12:57)
 ステンレスダッチオーブンの焦げと戦う話。【クエン酸 x 割り箸】 (2014-12-25 23:38)
 フレームの修理。 (2013-09-23 20:37)

この記事へのコメント
こんばんは〜

スス、よくとれますよね
ランタンやストーブのススも軽くとれますし

でも、メラミンスポンジ、家の掃除の方が、圧倒的に使ってます~_~;
Posted by kazuura at 2015年01月26日 20:57
◆kazuuraさん

コメントありがとうございます。

思いの外簡単に落ちましたよ♪

年末にダッチオーブンを綺麗にしたあと、
我が家でもメラミンスポンジが大いに活躍してくれました♪

ヤカンが綺麗になった話というよりも、
メラミンスポンジが凄いっていうお話でした。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2015年01月27日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山ケトル900が綺麗になった話。
    コメント(2)