2013年12月19日
冬用ガス。
こんばんわ。
大阪は昨日から連日の雨でした。
おかげで週末の天気は良さそうです。

明日の雪マークが少し気になりますが…。
大阪は昨日から連日の雨でした。
おかげで週末の天気は良さそうです。

明日の雪マークが少し気になりますが…。
ライガーさんのブログを見て、
「冬キャンには冬用のガスが必要や!」
と思ったのですが、
週末に行ったホームセンターでは売ってませんでした。
季節柄、ホームセンターのアウトドアコーナーは
これでもか!っていうくら縮小されてて、
なんか少し寂しくなりました…。
月曜日に別のホームセンターに行ったら、
お目当ての物がで見つかったのでサクっと購入。
SOTO ST-760

プロパンが混入されているみたいで、
寒いところでもパワーが落ちないみたい。
とりあえず、3本パックを購入。
次は1泊なのでこれで十分です。
買ったはいいものの、
普通のCB缶と同様に使えるかが心配になってきて、
ライガーさんに確認してしまいました。(笑)
ライガーさんのやつはイソブタン配合で
こっちはプロパンって書いているし、
SOTO製品以外で使うなって書いてるし、
今までレギュラーガスしか使ったことないし…。
キャンプ場で爆発事故とか起こしたらアカンし…。
ライガーさん、ありがとうございました!
安心しました。
ST-760、デザインが変わったみたいですね。

キリンの第三のビール「澄みきり」みたいですね。(笑)
(ヤクルトのバレンティンがCMしてるヤツ。)
いよいよ明日は出撃の準備です。
今回はフジカちゃんが居てたりするので、
荷物が多くなりそう…。
冬用ガスの大人買い(まとめ買い)には
コチラが人気のようです。
ちなみに澄みきりはコチラ。(笑)
「冬キャンには冬用のガスが必要や!」
と思ったのですが、
週末に行ったホームセンターでは売ってませんでした。
季節柄、ホームセンターのアウトドアコーナーは
これでもか!っていうくら縮小されてて、
なんか少し寂しくなりました…。
月曜日に別のホームセンターに行ったら、
お目当ての物がで見つかったのでサクっと購入。
SOTO ST-760
プロパンが混入されているみたいで、
寒いところでもパワーが落ちないみたい。
とりあえず、3本パックを購入。
次は1泊なのでこれで十分です。
買ったはいいものの、
普通のCB缶と同様に使えるかが心配になってきて、
ライガーさんに確認してしまいました。(笑)
ライガーさんのやつはイソブタン配合で
こっちはプロパンって書いているし、
SOTO製品以外で使うなって書いてるし、
今までレギュラーガスしか使ったことないし…。
キャンプ場で爆発事故とか起こしたらアカンし…。
ライガーさん、ありがとうございました!
安心しました。
ST-760、デザインが変わったみたいですね。
キリンの第三のビール「澄みきり」みたいですね。(笑)
(ヤクルトのバレンティンがCMしてるヤツ。)
いよいよ明日は出撃の準備です。
今回はフジカちゃんが居てたりするので、
荷物が多くなりそう…。
冬用ガスの大人買い(まとめ買い)には
コチラが人気のようです。
ちなみに澄みきりはコチラ。(笑)
Posted by key-mino at 23:14│Comments(10)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
key-minoさん
SOTOさんのガスよりユニフレームのプレミアムがいいですよ。
ユニのガスイソブタン95%
SOTOさんのガスは、プロパンとブタンです。最初は、プロパンが燃えます。そしてブタンで消えます(笑)
ユニのツーバーナーは、ブースターが有るので温まれば大丈夫です。
ユニのプレミアムガスもあまりにも寒いと火…点きません(泣)
寝る前にポットにお湯を用意して下さい。
イソブタンのガスも寒さには、弱いです。
ガス器具でブースターがいいのは、ヤッパリイワタニですよ。
ノーマルガスをお湯で温めてイワタニ君で着火…後は、イワタニ君ブースターが頑張って温めてくれます。
駄目ならバーナーの代わりにフジカ君に頑張って貰って下さい(^O^)
SOTOさんのガスよりユニフレームのプレミアムがいいですよ。
ユニのガスイソブタン95%
SOTOさんのガスは、プロパンとブタンです。最初は、プロパンが燃えます。そしてブタンで消えます(笑)
ユニのツーバーナーは、ブースターが有るので温まれば大丈夫です。
ユニのプレミアムガスもあまりにも寒いと火…点きません(泣)
寝る前にポットにお湯を用意して下さい。
イソブタンのガスも寒さには、弱いです。
ガス器具でブースターがいいのは、ヤッパリイワタニですよ。
ノーマルガスをお湯で温めてイワタニ君で着火…後は、イワタニ君ブースターが頑張って温めてくれます。
駄目ならバーナーの代わりにフジカ君に頑張って貰って下さい(^O^)
Posted by 鹿クッキー at 2013年12月20日 00:15
ほんとだ、澄みきりだ(笑)
うちもふつーのイワタニ缶を使って外でお湯を沸かしてみたら
カップ麺2つ分を沸かすのに15分以上かかって、
ケチって安いガスを使ってこんなに燃費が悪いなら
高いパワーガスの方が時間の節約とストレス軽減になるなと思いました(^_^;)
うちもふつーのイワタニ缶を使って外でお湯を沸かしてみたら
カップ麺2つ分を沸かすのに15分以上かかって、
ケチって安いガスを使ってこんなに燃費が悪いなら
高いパワーガスの方が時間の節約とストレス軽減になるなと思いました(^_^;)
Posted by ひらり
at 2013年12月20日 08:25

こんばんは!
ブースターがないバーナー系はやっぱ冬用のカセットガスの方が賢明かもしれませんが、こないだのふもとっぱらで-7℃くらいまで幕内が冷え込みましたが、ユニの2バーナーは普通のカセットガスでも大丈夫な感じでしたよ!
でも、備えあれば憂いなしと言いますからいろいろなものを試すのは絶対後悔しないと思います!
結果のレポを参考にさせてくださいね♪
ブースターがないバーナー系はやっぱ冬用のカセットガスの方が賢明かもしれませんが、こないだのふもとっぱらで-7℃くらいまで幕内が冷え込みましたが、ユニの2バーナーは普通のカセットガスでも大丈夫な感じでしたよ!
でも、備えあれば憂いなしと言いますからいろいろなものを試すのは絶対後悔しないと思います!
結果のレポを参考にさせてくださいね♪
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年12月20日 16:55

子供の頃に父が釣り好きで出かける時に2kgのプロパンを
持ってお出掛けしてました。
どんなに寒い時でも火が付かないなんて思った事ありませんでした。
でも、カセットガスはドロップダウンがあるのでやはり使えなくなりますね。
ただ、key-minoさんはフジカがありますよね。
だから、フジカで幕内を温めてからなら、普通のカセットガスでも
大丈夫だと思いますよ。
私は寒い時はホワイトガソリンに頑張ってもらうので
あまり気にしてません。
持ってお出掛けしてました。
どんなに寒い時でも火が付かないなんて思った事ありませんでした。
でも、カセットガスはドロップダウンがあるのでやはり使えなくなりますね。
ただ、key-minoさんはフジカがありますよね。
だから、フジカで幕内を温めてからなら、普通のカセットガスでも
大丈夫だと思いますよ。
私は寒い時はホワイトガソリンに頑張ってもらうので
あまり気にしてません。
Posted by NY84
at 2013年12月20日 21:03

◆鹿クッキーさん
コメントありがとうございます。
推し缶(推しメン風)がユニのプレミアムとは、
さすがユニフレーマーですね!(笑)
なんせホームセンターだったので、
ST-760とイワタニのゴールドしか売ってなくて、
安い方選んでしまいました。(笑)
コメントありがとうございます。
推し缶(推しメン風)がユニのプレミアムとは、
さすがユニフレーマーですね!(笑)
なんせホームセンターだったので、
ST-760とイワタニのゴールドしか売ってなくて、
安い方選んでしまいました。(笑)
Posted by key-mino
at 2013年12月20日 23:06

◆ひらりさん
コメントありがとうございます。
澄みきり、分かっていただけました?(笑)
いざ画像を並べるとさほど似てませんが、
お店でST-760だけを見たときは似てると思ったんですよね。
レギュラーガスで苦労されたんですね。
明日、冬用ガスを試してみますね。
コメントありがとうございます。
澄みきり、分かっていただけました?(笑)
いざ画像を並べるとさほど似てませんが、
お店でST-760だけを見たときは似てると思ったんですよね。
レギュラーガスで苦労されたんですね。
明日、冬用ガスを試してみますね。
Posted by key-mino
at 2013年12月20日 23:09

◆ぱぱボーダーさん
コメントありがとうございます。
あの部分がブースターになっているのを
つい最近まで知りませんでした。(笑)
ただCB缶を固定するだけの部分かと・・・。
それにしてもUS-1900、なかなか頼もしいですね!
一応イワタニのレギュラーガスも荷物に入れましたが、
比較レポはできるのでしょうか・・・。
お楽しみに!(笑)
コメントありがとうございます。
あの部分がブースターになっているのを
つい最近まで知りませんでした。(笑)
ただCB缶を固定するだけの部分かと・・・。
それにしてもUS-1900、なかなか頼もしいですね!
一応イワタニのレギュラーガスも荷物に入れましたが、
比較レポはできるのでしょうか・・・。
お楽しみに!(笑)
Posted by key-mino
at 2013年12月20日 23:15

◆NY84さん
そう、困った時のフジカちゃんです。
フジカちゃんで調理するっていうのもありますね。(笑)
皆さんのコメントでなんとなくわかってきました。
CB缶自体が冷えすぎないようにすれば大丈夫そうですね。
2kgのプロパンって…、
釣り人には当たり前なんですか?(笑)
そう、困った時のフジカちゃんです。
フジカちゃんで調理するっていうのもありますね。(笑)
皆さんのコメントでなんとなくわかってきました。
CB缶自体が冷えすぎないようにすれば大丈夫そうですね。
2kgのプロパンって…、
釣り人には当たり前なんですか?(笑)
Posted by key-mino
at 2013年12月20日 23:26

私は、念のためにマッチを1つ道具の中に入れてます。
あまりに寒いとチャッカマンも火が点かないと困るので…フジカ君用に(^_^)v
あまりに寒いとチャッカマンも火が点かないと困るので…フジカ君用に(^_^)v
Posted by 鹿クッキー at 2013年12月21日 03:34
◆鹿クッキーさん
コメントありがとうございます。
マッチ、確かにあった方が良さそうですね。
ライターも寒いとダメなんですね。
コメントありがとうございます。
マッチ、確かにあった方が良さそうですね。
ライターも寒いとダメなんですね。
Posted by key-mino
at 2013年12月22日 21:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。