ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

















にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



ユニフレーム特集

SOTO特集

スノーピーク特集

coleman特集

キャンプのオススメお買い得セット

ブログランキング・にほんブログ村へ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月30日

年末のお買い物。

今日は子供達のメンテナンスのために、
朝から散髪屋さんに連れて行ってきました。
この時期の散髪屋さんは混んでますね。
けっこう待ちましたが、二人ともスッキリしましたよ。

家に戻ったら、もうお昼。
ご飯を食べたら、お父ちゃんは昨日の続きで薪作り。
今日の薪作りは切ることよりも解体作業が大変でしたが、
なんとか全部片付けることができました。



そして昨日、またまた買い物してしまいました。


昨日は粗大ごみを処分したりしたあと、
少し買い物に出かけました。

八尾アリオに行くついでに、
いつものお店に寄り道しようと思いましたが、
既に休みに入っていたみたいで閉まってました。



アリオのモンベルで子供用のキャンプ服と
ヘッドランプを買いました。

ヘッドランプがコチラ。
年末のお買い物。


とてもコンパクトです。
これで夜間作業も両手が使えて安心です。
上下に角度が変えられたり、
明るさの調整ができたり、
小さいクセに万能な感じです。


その後はスーパースポーツゼビオに移動して、
こちらを購入。
年末のお買い物。

チタンカップとロースター。
どちらもユニフレームです。


チタンカップは直火OKなので、
牛乳を温めてHOTカフェオレを楽しみたいと思います。

ロースター、今の時期はお餅用ですね。
焼き餅をそのまま食べるのもいいですが、
鍋に入れる前にひと焼きするのもいいです。


お餅を焼く時はこんな感じ。
年末のお買い物。


食パンをトーストする時はこんな感じ。
年末のお買い物。


折りたたむとこんな感じ。
年末のお買い物。



そしてこれ!
年末のお買い物。
なんと半額!!!
勢いで家族4人全員分を買っちゃいましたよ。

冬のお座敷スタイルではかなり役立つ一品です。


どれも小物なので、
さほど荷物にはなりません。

そして新しい道具が増えると、
次のキャンプが楽しみでしかたがないですね。(笑)



ちなみに本日の成果はこちら。
年末のお買い物。

これで向こう2~3回は薪の心配は要らなさそうです(笑)。













同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
送別会でいただいたありがたいプレゼントのお話。
寝袋を干してみた。
一人BBQのススメ?
実は、ラナがちょこっと壊れていたっていう話。
SPのカタログ。
ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 送別会でいただいたありがたいプレゼントのお話。 (2015-07-14 21:06)
 寝袋を干してみた。 (2015-04-19 09:13)
 一人BBQのススメ? (2015-03-26 12:08)
 実は、ラナがちょこっと壊れていたっていう話。 (2015-03-05 12:40)
 SPのカタログ。 (2015-02-20 12:13)
 ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。 (2014-12-24 22:38)

この記事へのコメント
key-minoさん

私も使ってますロースター(^_^)v

頭のライトは、便利ですよ。
手放せません。

シェラカップは、無いので欲しいと思ってます。
Posted by 鹿クッキー at 2013年12月30日 17:28
こんばんは。
このサンダルはキャンプにも最高です。
暖かいですし。
ボアも外せるのでオールシーズンOKですね。
Posted by a&ka&k at 2013年12月30日 19:03
◆鹿クッキーさん

コメントありがとうございます。

ロースター、使ってるんですね。
どうですか?
使えます?

ヘッドランプは、蒜山の台風の時に
必要性を感じました。
夜中に暴風雨の中、ロープを張り直したりしてたんです。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2013年12月30日 19:50
◆a&kさん

コメントありがとうございます。

今日、薪作りの時にはいてみましたが、
とても暖かかったです。
ボア外れるんですね。
知らなかった…。
教えてくれてありがとうございます。(笑)
なにせ、はじめてのクロックスなので。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2013年12月30日 19:52
ヘッドライトは手が離せるからいいですね。
私は手が離せるのでネックライトですが。

薪たくさんあるから、しばらくは大丈夫そうですね。

今年はブログを通してありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by NY84NY84 at 2013年12月30日 23:16
マルチロースターいいですね。

簡単に朝食作るのには最高ですね!

購入を検討してみます。

ヘッドランプ盲点でした。

夜の設営など色々な場面で使えそうですね。

買わなくては!
Posted by すみかパパすみかパパ at 2013年12月31日 00:37
◆NY84さん

ヘッドランプ、私よりも子供が欲しがってて。(笑)

薪、NY84さんの記事を読んだあとに、
近所のホームセンターをいくつかまわりましたが、
切れ端の販売はどこもやってなくて…。
どこか切れ端を譲ってくれる木工所などを
探さないといけません。

こちらこそありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
Posted by key-minokey-mino at 2013年12月31日 08:39
◆すみかパパさん

コメントありがとうございます。

冬場は特に日が短いので、
ヘッドランプは一つあった方がいいかもしれませんね。
コストコには3個で1,000円くらいで売ってるらしいですよ。(笑)
ちなみにうちが買ったのは2,000円でした。
Posted by key-minokey-mino at 2013年12月31日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末のお買い物。
    コメント(8)