ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

















にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



ユニフレーム特集

SOTO特集

スノーピーク特集

coleman特集

キャンプのオススメお買い得セット

ブログランキング・にほんブログ村へ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年11月05日

潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~

こんばんわ♪

こないだの三連休はなんやかんやで
出撃されていた方も多かった感じですね♪
皆さん、雨風は大丈夫でしたか?
なかなか出撃できていないkey-minoとしては、
悪天候のキャンプでもうらやましい限りです。
このままだとペグの打ち方も忘れてしまいそう・・・。(笑)



そんな中、私はと申しますと、
近所にオープンしたホームセンタームサシに潜入調査に行ってきたのでその様子を少し♪
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~



ホームセンタームサシが気になる方はポチポチっとお願いしますね♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



一般的には10月30日にオープンした「ららぽーと和泉」の方が
圧倒的に人気・話題性があるのでしょうが、
私にとっては10月29日に近所にオープンした
「ホームセンタームサシ 美原店」の方がだんぜん興味津津なんです。(笑)

あ、言うてませんでした?
アタクシ、ホームセンターが大好物なんです♪
特に何も買わなくてもけっこうな時間を過ごすことができてしまいます。(笑)
妄想は拡がるばかり♪



月曜日はららぽーと和泉と同様にオープン後初の連休ということもあり、
けっこうな数の人で、近隣の道路はかなり混雑していました。



店内は商品棚が全体的に低く、
どこからでも店内を見渡せるような作りになっていて、
とても解放感のある感じでしたよ♪



まずはストーブのコーナー。
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~

イワタニの旧モデルのカセットガスストーブと、
(我が家でも使っています♪)、
2つの新モデルが販売されていました。



アウトドアコーナーがけっこう充実していました!
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~

ひととおり何でも揃うような感じです。
これは間違いなく今後も利用させていただく感じですね♪



まず気になったのはファイアグリルと囲炉裏テーブル。
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~



そして、フォールディングラックに、
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~



マルチスタンド。
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~
ONOEっていうメーカーのものみたいですね。



ダッチオーブンがいっぱい♪
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~



巨大なグリルも数種類♪
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~
もちろん通常サイズもいろいろ売ってましたよ♪



クッカー・食器のコーナー♪
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~



燻製のコーナー♪
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~



そして、火器・照明・燃料のコーナー♪
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~



アタクシ、ここで見つけてしまったんです♪
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~

安価なホワイトガソリン!
すでに4L缶は売り切れ状態でしたが、
取り扱っていることがわかったのがかなり嬉しかったです♪

NYなゆぱぱさん
ついに見つけましたよ!!!



少し前から楽天のバナー広告に出ていたんですが、
こっちもちょっと安いですよ♪














で、結局この日私が買ったのは、
95円(税込102円)のネジのみ。(笑)
日用大工の途中でネジが足りなくなったので・・・。

あ、以前チラっと紹介した「大物」、
もうすぐ完成しそうです♪
まだできてなかったんかって?(笑)



ホームセンタームサシ 美原店、
家からかなり近いので暇があれば通うことになりそうです♪




<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ










同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
送別会でいただいたありがたいプレゼントのお話。
寝袋を干してみた。
一人BBQのススメ?
実は、ラナがちょこっと壊れていたっていう話。
SPのカタログ。
ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 送別会でいただいたありがたいプレゼントのお話。 (2015-07-14 21:06)
 寝袋を干してみた。 (2015-04-19 09:13)
 一人BBQのススメ? (2015-03-26 12:08)
 実は、ラナがちょこっと壊れていたっていう話。 (2015-03-05 12:40)
 SPのカタログ。 (2015-02-20 12:13)
 ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。 (2014-12-24 22:38)

この記事へのコメント
ムサシオープンしたんですね。
それにしてもキャンプ用品多いですね。
本家本元の新潟の店舗よりはるかに
品ぞろえがいいですね。
うらやましいかぎりです。

ホワイトガソリン4L缶あれば良かったのに
残念でしたね。
新潟でも売り切れでしたが
もう一か所のカインズホームは
2980円に値上げしてました・・・。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年11月06日 00:01
こんばんは☆

私もオープン日に 行ってきまさした~!
……御近所サンみたいですね(笑)

アウトドアコーナーも 充実してましたね~♪
うちは下のチビが 動物コーナーから離れなかったので ゆっくり見れませんでしたが 私も通いそうです(笑)
Posted by せなちゃんママせなちゃんママ at 2014年11月06日 00:27
楽しそうなホームセンターですね〜

店に一歩踏み入れたら抜け出せそうにないな〜
Posted by ニクスキニクスキ at 2014年11月06日 03:26
おはようございまーす!

凄い!(驚)

こんなアウトドア用品が充実したホムセン、見た事無いですよー!(^^)

ちょっとしたショップと同じぐらい、モノが充実していますね!♪

これが近所にあったら自分もハマっちゃいそうです。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年11月06日 05:23
おはようございます。

ホームセンターにこれだけキャンプグッズがあるなんて、
凄いですねえ~!

これだけあったらしょっちゅう行ってしまいそうですね!

我が家は周りにお店が全然ないから、どうしても
ネットショッピングばっかりで、
直接見られたら、もっと散財してしまいそうです。笑
Posted by ピノこピノこ at 2014年11月06日 08:29
初めまして!

ムサシの文字に飛びついてしまいました(笑)

潜入調査レポ、ありがとうございます!

我が家から近いんで、近々行きたいと思ってたところでした。

店内の様子が分かって、益々行きたい度が上がりました(^_^;)

また、お邪魔させて頂きます(^^)
Posted by よっしゃんよっしゃん at 2014年11月06日 11:44
こんにちわ♪

へ〜っ、美原にムサシができたのですか^ ^
しかもアウトドアの売り場も大きそうですしね(o^^o)

今度、一度行かせてもらいますね^ ^
情報提供ありがとうございます♪
Posted by rioru3rioru3 at 2014年11月06日 14:16
こんにちわ(^-^)

ここの、ホームセンタームサシ、通勤で聴くラジオのCMでよく宣伝されてました。

アウトドアコーナーめっちゃ充実してますねー♪

うちの近所のムサシはそこそこなんです…
機会があればそちらも覗いてみようかな♪
Posted by pankitipankiti at 2014年11月06日 15:32
え~こんな充実してるとこが出来たなんて羨ましい~♪

うちの近所は申し訳なさそうなスペースしかないです(笑)

ダッチやスキレットも沢山ありそうで

物欲刺激されまくりですね(笑)
Posted by nao@nao@ at 2014年11月06日 17:40
こんばんは〜

こんな時期でもアウトドア用品が豊富なんですね
この前行ったスポオソ橿原店より揃ってるような

ダッチオーブン、種類が多過ぎ(笑
Posted by kazuura at 2014年11月06日 20:10
こんばんは(^_^)

この季節はどこのお店もアウトドアコーナが、
どんどん縮小されて行くのにこの品揃えは凄いですね(^∇^)

これは早速家族で行かないと!

私もホームセンター大好きで~す(^^)
Posted by tak-kunかーちゃんtak-kunかーちゃん at 2014年11月06日 21:22
こんばんは。

ホームセンターなのに、アウトドア用品の品揃えが豊富ですね。
そちらでは有名なお店なんでしょうか。

自作にも熱が入りそうですね(*^_^*)
Posted by のんた☆ at 2014年11月06日 21:24
◆NYなゆぱぱさん

コメントありがとうございます。

遂に見つけましたが、
4L缶は既に売り切れていました…。

でも取り扱っているのがわかっただけでも
なんか嬉しかったです♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月06日 23:00
◆せなちゃんママさん

初めまして♪
コメントありがとうございます。

オープンの日は私以外の家族がみんなで行ってきたみたいで、
動物のコーナーで可愛い犬に出会った話をしていました♪

ご近所サンなんですね♪
なんか恥ずかしい・・・。(笑)

つまらない記事ばっかり書いていますが、
また遊びに来てくださいね♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月06日 23:48
◆ニクスキさん

コメントありがとうございます。

本当ならもっと滞在していたかったんですが、
日用大工の続きをしないといけなかったので、
小1時間程度で帰って来てしまいました。

これからは入り浸りになりそうです。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月06日 23:49
◆TORI PAPAさん

コメントありがとうございます。

秋になるとアウトドア用品のコーナーが縮小されがちですが、
ここは凄いですよね!
春夏になったらもっと凄いことになったりして。(笑)

これまではコーナン派でしたが、
これからはムサシ派になりそうです♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月06日 23:52
◆ピノこさん

コメントありがとうございます。

メーカー等にこだわらなければ、
一通り揃えることができそうですよ♪
周辺のアウトドア人口が増えそうですね。(笑)

キャンプ用品が無くてもホームセンター好きなので、
これからは暇があったら行ってしまいそうです。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月06日 23:55
◆よっしゃんさん

初めまして♪
コメントありがとうございます。

店内は広くて棚が低いので解放感があるし、
どこに何が売っているのかがけっこうわかり易い感じでした。
ぜひぜひ行ってみてください♪
しばらくは駐車場が混雑しそうですけど・・・。

つまらなら記事ばっかり書いていますが、
また遊びに来て下さいね♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月06日 23:57
◆rioru3さん

コメントありがとうございます。

フルタの工場の向かい側です♪
周辺の道路が混雑している可能性があるのでご注意を。

今回は小一時間程度の滞在でしたが、
まだじっくりは店内を見れていないので、
またすぐにでも行きたい感じです。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月07日 00:01
◆pankitiさん

コメントありがとうございます。

へぇ、ラジオでCMしていたんですね♪

仮にキャンプ用品がなくてもしょっちゅう行きます。(笑)

近所にムサシがあるっていうことは、
あっちの方にお住まいなんですね♪
スポオソが近くて羨ましい。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月07日 00:05
◆nao@さん

コメントありがとうございます。

ホームセンターのアウトドアコーナーって
店にもよりますが、そんなに広くはないですよね。
でもここは違った。(笑)
店内のけっこうな割合を閉めていると思います。

物欲と闘う日々はこれからも続く・・・。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月07日 00:08
◆kazuuraさん

コメントありがとうございます。

アウトドア用品の売り場の広いこと。
私もビックリしましたよ♪
スノピとかユニフレームの商品はありませんでしたね。
年中この広さなんでしょうかね。
まぁ今後の売れ行きによっては調整が入るんでしょうけど。(笑)

ダッチオーブン、多いですね。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月07日 00:11
◆tak-kunかーちゃんさん

コメントありがとうございます。

そうですよね。
この時期は大型スポーツショップでも
売り場が縮小されたりしますよね。
でもここは違いましたね♪
春夏になったらもっと拡がったりして。(笑)

ペットショップもあるので、
動物や魚の観賞もできますよ♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月07日 00:14
◆のんた☆さん

コメントありがとうございます。

ホームセンタームサシ、大阪にはここを含めて2店舗しかありません。
ここで勢いがついたら、もっと西日本に進出してくるかも♪

自宅から一番近いホームセンターになったので、
日用大工が捗りそうですね♪
ってあんまり日用大工が続いてもしんどいんですけど。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月07日 00:20
色々売ってますね。
ホームセンターにしては、珍しい
オーナーがキャンプ好きかも(笑)
Posted by 鹿クッキー at 2014年11月07日 13:35
初めまして~
むさしの近くなんですねー
私の実家、美原なんです♪

そして私は和泉でららぽーとのすぐ近くに住んでるんで、今もららぽにいます笑

むさしは貝塚のほうは何度か行ってるんですが、美原も実家に行ったら覗きに行ってみま~す!
Posted by あぃまぁ at 2014年11月07日 18:37
◆鹿クッキーさん

コメントありがとうございます。

お偉いさんがキャンプ好き、
ありえるかも。(笑)

明日もフラっと行ってみようかと思います♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月07日 21:32
◆あぃまぁさん

初めまして♪
コメントありがとうございます。

ららぽーとが近くていいですね♪
でも車の混雑を想像するとなかなか・・・、ねぇ。

ムサシ、是非覗いてみてください♪
なんならムサシに行くついでに実家に寄る感じで。(笑)

また遊びに来てくださいね~♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年11月07日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
潜入調査。 ~ホームセンタームサシ 美原店~
    コメント(28)