ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

















にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



ユニフレーム特集

SOTO特集

スノーピーク特集

coleman特集

キャンプのオススメお買い得セット

ブログランキング・にほんブログ村へ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月31日

ソリステの家使い。

こんにちわぁ。

今日は子供の夏休み最終日ですが、
いかがお過ごしでしょうか。

中には宿題の追い込みをされているところもあったり。(笑)
我が家は大丈夫そうですが、
私自身は貯め込んでしまうタイプでしたね・・・。



さて、ソリステが家でも活躍していますっていうお話。
ソリステの家使い。




夏休み最後の日もポチポチっとお願いしますね♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




我が家、キッチリではないんですが玄関が西向きで、
午後から夕方にかけての日差しが強いんですねよね・・・。



っていうことでこの夏は玄関にオーニングを張ってみました♪
ソリステの家使い。





下側の紐を固定するのソリステ♪

キャンプをしていなかったら思いついてなかったかも、
っていう技ですよね♪



ただ、ずっと雨ざらしなので、
最近は目印の赤い紐の色落ちがひどいです。



諸事情により今日現在はオーニングを外しています。



まぁつまらない話でしたが、
ソリステはこんな使い方もできるよっていうお話でした♪













<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ










同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
送別会でいただいたありがたいプレゼントのお話。
寝袋を干してみた。
一人BBQのススメ?
実は、ラナがちょこっと壊れていたっていう話。
SPのカタログ。
ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 送別会でいただいたありがたいプレゼントのお話。 (2015-07-14 21:06)
 寝袋を干してみた。 (2015-04-19 09:13)
 一人BBQのススメ? (2015-03-26 12:08)
 実は、ラナがちょこっと壊れていたっていう話。 (2015-03-05 12:40)
 SPのカタログ。 (2015-02-20 12:13)
 ステンレスダッチオーブンが焦げ付いた話・・・。 (2014-12-24 22:38)

この記事へのコメント
こんばんわ(^-^)

知人が、同じような感じですだれを付けてて、
でもここ最近の豪雨や風であおられたり外れたり大変だって言ってました。
ソリステなら、その心配ほぼ無し!ですよね♪

ちなみに、上の固定はどうされているんですか?

そして、雰囲気の良い玄関ですね(*^^*)
Posted by pankitipankiti at 2014年08月31日 20:59
◆pankitiさん

コメントありがとうございます。

良く見ると雑草混じりですね。(笑)

ソリステ20を使っているんですが、
地面があんまりしっかりしていなくて、
たまに抜けるんですよね。
かといって30を使うのはなんかもったいない気がしてね…。
だってキャンプ用のがなくなってしまうから。(笑)

上は金具を専用の強力なボンドで止めて、
金具にカラビナを付けてぶら下げていますよ♪

雰囲気が良く見えるのはモザイクの効果でしょうか。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年08月31日 21:57
キャンプグッズあるあるですね!(*^_^*)

しょうもないあるあるだけど、
カラナビ?カラビナ⁇⁇どっちだっけ?(笑)
息子のランドセル横に一つ付けて、体操服袋とか
ぶら下げて学校行ってます(笑)
これもキャンプで使ってなかったら思いつかなかったかな(^_^)
Posted by ピノこピノこ at 2014年08月31日 22:57
あ~ヒメイワダレソウですね~。
ちなみにうちはエリステ派です(笑)
Posted by nao@nao@ at 2014年09月01日 17:54
◆ピノこさん

コメントありがとうございます。

たぶんカラビナ。(笑)
なるほど♪
ランドセルにカラビナ、いいかも♪
ランドセルによってはもともとカラビナっぽいのが
ついてるパターンもありますよね♪

でもカラビナは何かと便利で重宝します♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年09月01日 21:36
◆nao@さん

コメントありがとうございます。

あの小さな花が咲くやつ、
そんな名前がついてるんですね♪

この他に名前の知らない多肉植物が
いっぱい生えてていますよ。
やつらの繁殖力、なかなか強力ですね。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年09月01日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソリステの家使い。
    コメント(6)