2014年09月28日
ディッシュラックのプチ改造。
こんにちわ♪
昨日はやっぱり日用大工のやる気スイッチが入らず、
大物の方は手を付けられませんでした・・・。
このやる気の無さはいったいなんなんでしょうかね。
その代りにちょっとした作業をしたので、
記事にしてみたいと思います♪

気になる方はポチポチっとお願いしますね♪


昨日はやっぱり日用大工のやる気スイッチが入らず、
大物の方は手を付けられませんでした・・・。
このやる気の無さはいったいなんなんでしょうかね。
その代りにちょっとした作業をしたので、
記事にしてみたいと思います♪

気になる方はポチポチっとお願いしますね♪


けっこう前に「家でも使うからシリーズ」で購入した、
KUCHEのディッシュラックなんですが、
今は家でしか使っていません。(笑)
シンクのついているキャンプ場に行く時は持って行こうと思うんですが、
ついつい忘れてしまうんですよね・・・。
「家でも使うから」は忘れやすいのでご注意を♪
そんなディッシュラックなんですが、
広げるとけっこう大きくなってしまって、
うちのキッチンにうまく収まってくれません。

今まではダマシダマシ使っていたのですが、
ちょっと危なかったりもするので、
チョビっと加工することにしました♪
というわけで、この部分を少しイジります。

両サイドのこの部分に、

小さな木片を接着。

(得意の両面テープ仕上げ♪)
すると・・・
<Before>

<After>

まぁ、なんていうことでしょう!
あんなにも深かった奥行きがこんなにも浅く♪
これでもう食器を落ちないかという心配もありません。
家ではピッタリなサイズになりましたが、
果たしてキャンプには持って行くのでしょうか。(笑)
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


KUCHEのディッシュラックなんですが、
今は家でしか使っていません。(笑)
シンクのついているキャンプ場に行く時は持って行こうと思うんですが、
ついつい忘れてしまうんですよね・・・。
「家でも使うから」は忘れやすいのでご注意を♪
そんなディッシュラックなんですが、
広げるとけっこう大きくなってしまって、
うちのキッチンにうまく収まってくれません。

今まではダマシダマシ使っていたのですが、
ちょっと危なかったりもするので、
チョビっと加工することにしました♪
というわけで、この部分を少しイジります。

両サイドのこの部分に、

小さな木片を接着。

(得意の両面テープ仕上げ♪)
すると・・・
<Before>

<After>

まぁ、なんていうことでしょう!
あんなにも深かった奥行きがこんなにも浅く♪
これでもう食器を落ちないかという心配もありません。
家ではピッタリなサイズになりましたが、
果たしてキャンプには持って行くのでしょうか。(笑)
<経験者のブログには役立つ情報が満載です♪>


Posted by key-mino at 13:40│Comments(13)
│自作・改造
この記事へのコメント
こんばんわ♪
ディッシュラック本当に便利そうですね~
我が家は、便利さを追求しすぎて、食器の洗い桶
を食器入れと利用することになりました(笑)
洗ってそのまま乾燥させれば、食器置きになります
し、食器を使えば食器洗い桶にもなりますから^^v
ただ、オシャレじゃないのがネックですが(^^;
ディッシュラック本当に便利そうですね~
我が家は、便利さを追求しすぎて、食器の洗い桶
を食器入れと利用することになりました(笑)
洗ってそのまま乾燥させれば、食器置きになります
し、食器を使えば食器洗い桶にもなりますから^^v
ただ、オシャレじゃないのがネックですが(^^;
Posted by rioru3
at 2014年09月28日 21:17

こんばんは(^-^)
ティッシュラックですかー!
良さそうですね!
我が家は祖父が作ったティッシュボックスを使ってます!
ティッシュラックですかー!
良さそうですね!
我が家は祖父が作ったティッシュボックスを使ってます!
Posted by kawano8642
at 2014年09月28日 22:25

すみません!!間違えました!(笑)
ディッシュラックですね!
申し訳ないです!
私はお皿置きを使っていないのですが、ブリキバケツに入れて乾燥させてます!
ディッシュラックですね!
申し訳ないです!
私はお皿置きを使っていないのですが、ブリキバケツに入れて乾燥させてます!
Posted by kawano8642
at 2014年09月28日 22:36

おはようございます(^-^)
オシャレアイテム、自宅様ですか!
キャンプでも使えそうですね♪
チラッと写りこんでる自宅の雰囲気も、これまたオシャレ~
オシャレアイテム、自宅様ですか!
キャンプでも使えそうですね♪
チラッと写りこんでる自宅の雰囲気も、これまたオシャレ~
Posted by pankiti
at 2014年09月29日 09:47

こんにちは~。
このディッシュラックが置いてあるサイトは、それだけで
オシャレサイト認定です(^^)
私も欲しかった時期がありましたが、実際にはキャンプで
オシャレに使いこなせる気がしなかったので、諦めました。
チラリと見えるお家の中も、ナチュラルな感じでいいですね~。
このディッシュラックが置いてあるサイトは、それだけで
オシャレサイト認定です(^^)
私も欲しかった時期がありましたが、実際にはキャンプで
オシャレに使いこなせる気がしなかったので、諦めました。
チラリと見えるお家の中も、ナチュラルな感じでいいですね~。
Posted by のんた☆ at 2014年09月29日 16:05
こんにちは(^^)
タイトルを見たとき、ティ、ティッシュ??
ネタが尽きたかと(笑
干物を干してるようなハンギングドライネットに比べるととてもいいですよね
それ、キャンプに持っていくとなると、またテーブルが必要になりません?
うちのキッチンではきっと邪魔者扱いになります
タイトルを見たとき、ティ、ティッシュ??
ネタが尽きたかと(笑
干物を干してるようなハンギングドライネットに比べるととてもいいですよね
それ、キャンプに持っていくとなると、またテーブルが必要になりません?
うちのキッチンではきっと邪魔者扱いになります
Posted by kazuura at 2014年09月29日 17:48
こんばんは(^_^)
これウチも欲しいんですよ!
夏場は虫が気になって使えませんが、
これからのシーズンは使えそうです(^^)
オサレで実用的、買っちゃおw
家でも使う=忘れる・・キャンプあるあるですね(^^;
これウチも欲しいんですよ!
夏場は虫が気になって使えませんが、
これからのシーズンは使えそうです(^^)
オサレで実用的、買っちゃおw
家でも使う=忘れる・・キャンプあるあるですね(^^;
Posted by tak-kunかーちゃん
at 2014年09月29日 20:20

◆rioru3さん
コメントありがとうございます。
オサレを目指してイキって購入しましたが、
いつも忘れて、一回しか使ったことがありません。(笑)
洗い桶、便利そうでいいじゃないですか♪
オサレも捨てがたいですが、便利が何よりです♪
コメントありがとうございます。
オサレを目指してイキって購入しましたが、
いつも忘れて、一回しか使ったことがありません。(笑)
洗い桶、便利そうでいいじゃないですか♪
オサレも捨てがたいですが、便利が何よりです♪
Posted by key-mino
at 2014年09月29日 21:41

◆kawano8642さん
コメントありがとうございます。
ティッシュと読み間違えましたね。(笑)
でも改めてみると間違えてしまうのも仕方がありません。
紛らわしくてスイマセン・・・。(汗)
シンク付きのキャンプ場以外では
ただただ場所を食うだけになりそうです。(笑)
このラック、kawano8642さんのスタイルには
縁が無さそうですね♪
コメントありがとうございます。
ティッシュと読み間違えましたね。(笑)
でも改めてみると間違えてしまうのも仕方がありません。
紛らわしくてスイマセン・・・。(汗)
シンク付きのキャンプ場以外では
ただただ場所を食うだけになりそうです。(笑)
このラック、kawano8642さんのスタイルには
縁が無さそうですね♪
Posted by key-mino
at 2014年09月29日 21:45

◆pankitiさん
コメントありがとうございます。
サイトをオサレにと思ってかったのに、
いつも持って行き忘れて、
すっかり家用に落ち着いています。(笑)
自宅に雰囲気は覗いちゃイヤ~ん。(笑)
そのうち奥様に怒られそう。(笑)
コメントありがとうございます。
サイトをオサレにと思ってかったのに、
いつも持って行き忘れて、
すっかり家用に落ち着いています。(笑)
自宅に雰囲気は覗いちゃイヤ~ん。(笑)
そのうち奥様に怒られそう。(笑)
Posted by key-mino
at 2014年09月29日 21:52

◆のんた☆さん
コメントありがとうございます。
霧の高原とか天女の里とか、
シンク付きのサイトを利用しているのに、
しっかり忘れるという・・・。(笑)
おうちの中は覗いちゃイヤ~ん。(笑)
そのうち奥様に怒られそう。(笑)
っておんなじ返しを二連発する残念な私・・・。
コメントありがとうございます。
霧の高原とか天女の里とか、
シンク付きのサイトを利用しているのに、
しっかり忘れるという・・・。(笑)
おうちの中は覗いちゃイヤ~ん。(笑)
そのうち奥様に怒られそう。(笑)
っておんなじ返しを二連発する残念な私・・・。
Posted by key-mino
at 2014年09月29日 21:55

◆kazuuraさん
コメントありがとうございます。
お察しのとおり、ネタはほぼ尽きていて、
キャンプレポ以外は絞り出している状況です。(笑)
シンク付きのサイト以外では邪魔で仕方がないでしょうね・・・。
なのにシンク付きでも忘れていくので、
専らナンドカドライネットに頼っております。(笑)
コメントありがとうございます。
お察しのとおり、ネタはほぼ尽きていて、
キャンプレポ以外は絞り出している状況です。(笑)
シンク付きのサイト以外では邪魔で仕方がないでしょうね・・・。
なのにシンク付きでも忘れていくので、
専らナンドカドライネットに頼っております。(笑)
Posted by key-mino
at 2014年09月29日 21:59

◆tak-kunかーちゃんさん
コメントありがとうございます。
これ、案外大きいので、
もう少し小さいのがないかなぁって思います。
300円ショップでも似たようなのがあったみたいで、
何度か300円ショップを覗いたんですけど出会えず・・・。
ちなみにリンク貼ろうと探したんですが、
kucheのやつは楽天だとどこも売り切れていますね・・・。
家で使うと忘れ易いのわかっていただけます?(笑)
あるあるですよね~♪
コメントありがとうございます。
これ、案外大きいので、
もう少し小さいのがないかなぁって思います。
300円ショップでも似たようなのがあったみたいで、
何度か300円ショップを覗いたんですけど出会えず・・・。
ちなみにリンク貼ろうと探したんですが、
kucheのやつは楽天だとどこも売り切れていますね・・・。
家で使うと忘れ易いのわかっていただけます?(笑)
あるあるですよね~♪
Posted by key-mino
at 2014年09月29日 22:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。